救護所スタッフ募集

 おかやまマラソンでは、大会当日、スタート・フィニッシュ会場や沿道の救護所において、傷病ランナー等への応急処置などを行う、救護所スタッフを募集しています。
 ランナーの安全安心を確保するためには、救護所スタッフのご助力が必要です。皆さまのご参加をお待ちしております。
 次の募集要項をご確認いただいた上で、郵送、FAX、E-mail、またはスマートフォン等からお申し込みください。

  • 活動日 2025年11月9日(日)
  • 活動場所 スタート、フィニッシュ会場およびコース沿道11カ所の救護所
  • 活動予定時間 6:45~16:30(最大5.5時間程度) 活動予定時間は活動場所により異なります。
  • 募集人数及び主な活動内容
    資格人数主な活動内容
    医師40名救護所来所時のトリアージの実施、
    傷病者の応急処置、緊急時の一次救命処置 など
    看護師、准看護師80名救護所来所時のトリアージの実施
    傷病者の応急処置、医師の補助 など
    理学療法士45名ストレッチを中心としたランナーへの処置 など
    学生の方は応募できません
  • 申込期限 2025年6月30日(月)
  • 支給物品(予定)
    • スタッフウェア、キャップ
    • 記念品
    • QUOカード (交通費・食事代相当)
    • 活動日に欠席された場合は、支給物品を返却していただきます。
      (返却送料は各自負担となります)
    • 食事等の支給はありません。
  • 申込方法
    1. 郵送、FAX、E-mail
      募集要項に添付している申込書に必要事項を記入の上、実行委員会事務局に送付してください。
    2. スマートフォン等からの申込み

      岡山県電子申請システムにアクセスし、「利用者登録せずに申し込む方はこちら」ボタンを押下し、進んでください。
      スマートフォンやタブレットで直接閲覧されている方は、以下の二次元コードをタップすると該当ページへリンクします。
      申し込み後、受付完了メールが届くのを確認してください。

      【救護所スタッフ募集チラシ】

  • 主な注意事項、活動の留意事項
    • 申し込みは先着順とし、募集定員になり次第、締め切ります。
    • 申し込みをもって受付とさせていただきます。受付完了のご連絡はいたしません。
    • 説明会等に関するご案内を送付しますので、郵便番号、住所、建物名、部屋番号、E-mailアドレスは正確にご記入・ご入力ください。
    • 希望の活動場所に配置されない場合もありますので、予めご了承ください。また、救護所運営を円滑にするため、医療機関単位で配置を決定します。
      配置人数により、他の医療機関スタッフと一緒に活動していただく場合があります。
    • 活動は長時間にわたり、立ったままでの活動が主となりますので予めご了承ください。
    • 当日は現地集合・現地解散になります。集合場所付近に駐車場を確保する予定ですが、駐車台数に限りがありますので、乗り合わせてお越しいただくか、可能な限り公共交通機関を利用するなど、交通手段の手配は各自で行ってください。
    • 参加できなくなった場合は、直ちに事務局へご連絡ください。
    • 感染症対策については、感染状況に応じて対策を行います。
    • その他詳細は、募集要項【医師、看護師・准看護師、理学療法士 共通】をご覧ください。

【お問い合わせ先・お申し込み先】