ゲストランナー
【有森裕子さんの略歴】
1966年岡山市生まれ。 就実高校、日本体育大学を卒業後、株式会社リクルート入社。バルセロナ五輪、アトランタ五輪の女子マラソンでは銀メダル、銅メダルを獲得。 引退後は、女性スポーツの普及・発展・向上に貢献し、2010年6月には国際オリンピック委員会(IOC)スポーツ賞を日本人として初めて受賞。
【坂本直子さんの略歴】フルマラソン出走
1980年兵庫県西宮市生まれ。1999年に天満屋に入社。 2003年大阪国際女子マラソンにて2時間21分51秒で、当時の初マラソン日本女子最高記録を更新。2004年アテネ五輪では7位に入賞。現在は広島県福山市を中心に、Lazo RunningTeam(ラソランニングチーム)の代表としてランニング指導を行う。
【中村友梨香さんの略歴】ファンラン出走
1986年京都府福知山市生まれ。兵庫県立西宮高校を卒業後、2004年に天満屋に入社。2008年名古屋国際女子マラソンにて2時間25分51秒で、初マラソンにして優勝。同年、北京五輪に出場。現在は関西・名古屋を中心に市民ランナーのランニング指導者として活動中。
【重友 梨佐さんの略歴】ファンラン出走
1987年備前市生まれ。2006年に天満屋に入社。2012年大阪国際女子マラソンにて2時間23分23秒(当時の日本歴代9位)で優勝。同年、ロンドン五輪に出場。
現在はゲストランナーやランニングイベント等で活動中。
【東京ホテイソン・ショーゴさんの略歴】ファンラン出走
1994年東京都板橋区生まれ。2014年たける(岡山県高梁市出身)さんとお笑いコンビ「東京ホテイソン」を結成。2020年「 M 1 グランプリ」ファイナリスト。
現在、「ラヴィット!」(TBS 系)など全国ネットの番組でレギュラーを務める。たけるさんの地元「備中高梁」の備中神楽をモチーフに、伝統芸能を活かした漫才スタイルで活躍中。
趣味は筋トレ。
【かが屋・加賀翔さんの略歴】ファンラン出走
1993年岡山県備前市生まれ。2015年に賀屋壮也さんとコンビ・かが屋を結成。2018年「キングオブコント」で準決勝に進出し、2019、2022年には決勝進出。ラジオ番組「かが屋の鶴の間」(RCCラジオ)でレギュラーを務める。
2022年にびぜん特別観光大使に任命される。
カメラが趣味で2024年8月に初の写真集「まあるいふたり」を刊行。