ゲストランナー

【有森裕子さんの略歴】
1966年岡山市生まれ。就実高校、日本体育大学を卒業後、株式会社リクルート入社。バルセロナ五輪、アトランタ五輪の女子マラソンでは銀メダル、銅メダルを獲得。引退後は、スポーツの普及・発展に貢献し、2010年6月には国際オリンピック委員会(IOC)スポーツ賞を日本人として初めて受賞。2023年8月より世界陸連(WA)理事に就任。

【坂本直子さんの略歴】フルマラソン出走
1980年兵庫県西宮市生まれ。1999年に天満屋に入社。 2003年大阪国際女子マラソンにて2時間21分51秒で、当時の初マラソン日本女子最高記録を更新。2004年アテネ五輪では7位に入賞。現在は広島県福山市を中心に、Lazo RunningTeam(ラソランニングチーム)の代表としてランニング指導を行う。

【中村友梨香さんの略歴】ファンラン出走
1986年京都府福知山市生まれ。兵庫県立西宮高校を卒業後、2004年に天満屋に入社。2008年名古屋国際女子マラソンにて2時間25分51秒で、初マラソンにして優勝。同年、北京五輪に出場。現在は関西・名古屋を中心に市民ランナーのランニング指導者として活動中。

【重友 梨佐さんの略歴】ファンラン出走
1987年備前市生まれ。2006年に天満屋に入社。2012年大阪国際女子マラソンにて2時間23分23秒(当時の日本歴代9位)で優勝。同年、ロンドン五輪に出場。
現在はゲストランナーやランニングイベント等で活動中。

【武田 晴安さんの略歴】ファンラン出走
2024年9月に開催された「スタコン オカヤマ2024」にて、女子部門グランプリを含む 前人未到の5冠を達成。続く11月には「女子高生ミスコン2024」で全国グランプリを獲得し、 一躍注目を集める。 その後、県内外で幅広く活躍。 さらに、「インターハイ2025岡山」メインビジュアルモデルや、岡山シーガルズの試合での始球式、 シンガーソングライターLugz&JeraのMV出演など、活動の場を拡大。次世代を担う注目の存在として多方面で活躍している。

【東京ホテイソン・たけるさんの略歴】マラソン出走
1995年岡山県高梁市生まれ。2014年ショーゴさん(東京都出身)とお笑いコンビ「東京ホテイソン」を結成。2020年「M-1グランプリ」ファイナリスト。
現在、「ラヴィット!」(TBS系)など全国ネットの番組でレギュラーを務める。たけるさんの地元「備中高梁」の備中神楽をモチーフに、伝統芸能を活かした漫才スタイルで活躍中。
趣味はサウナ、神社巡り。