開催まで
:
:
days hrs. min. sec.
文字サイズ 標準 拡大

よくある質問

Q1 【大会概要】

開催日や種目を教えてください

開催日は2024年11月10日(日)、スタートは午前8時45分です。
種目はマラソン(42.195km、登録の部/一般の部)、ファンラン(5.6km)の2種目です。

参加料はいくらですか?

マラソンは14,000円、ファンランは4,000円です。この他に手数料が必要です。

制限時間はありますか?

マラソンは41.8㎞地点(スタート地点付近)において6時間、ファンランは5.2km地点(スタート地点付近)において1時間です。ただし、制限時間内に関門を通過してもフィニッシュ時間が著しく遅れ大会運営に支障があると主催者が判断した場合は、競技中止を指示します。なお、制限時間はマラソン、ファンランともに号砲を基準とします。

コースは日本陸上競技連盟(以下「日本陸連」という。)の公認ですか?

マラソンは日本陸連の公認コースであり、大会も公認大会です。
ファンランは楽しみながら走ることを目的とし、競技的なランニングとは一線を画す種目です。そのため、記録計測及び表彰は行いません。

スタート位置はどのように決まるのですか?

【マラソン】
安全でスムーズなスタート運営を行うため、日本陸連登録の有無、申込種別(個人・ペア)にかかわらず、申込時の申告ベストタイム等を参考にスタートブロックを指定します。
【ファンラン】
最後尾ブロックからのスタートとなります。

雨天でも行われますか?

雨天でも開催しますが、台風など大会の安全な運営が困難な場合は中止することがあります。 大会当日5時(予定)に大会公式ホームページで、開催可否をお知らせする予定です。
また、大会開催中でも、緊急地震速報など災害に関する情報や全国瞬時警報システム(Jアラート)の警報が鳴った場合は、競技の一時中断、または、中止する場合がありますので、大会スタッフの指示に従って、慌てず落ち着いて行動してください。

ランナー募集チラシは送ってもらえますか?

募集チラシをご希望の方は、
(1)希望部数を明記した紙(無い場合は1部)、
(2)返信用封筒(長3封筒(長形3号)※A4サイズが折って入るサイズ)
に送付先住所・氏名をご記入いただき、返信用切手(1部84円、2~3部94円、4~8部140円、9~12部210円、13~20部250円)を貼付し同封の上、封書でご請求ください。

【請求先】
〒550-8535(住所不要)
おかやまマラソンコールセンター(2024 年 4 月 8 日開局予定)

※請求期限は 5 月 10 日(金)必着となります。

ランナー募集チラシはもらえますか?

募集チラシは、岡山県庁、県民局・地域事務所、岡山市役所、区役所、地域センター、公民館など各所に設置しています。在庫状況は、直接県庁や市役所等へお問い合わせください。 なお、大会公式ホームページからダウンロードが可能です。

<主な設置場所>

  • 岡山県庁、県民局・地域事務所
  • 岡山市役所、区役所、支所、地域センター、公民館
  • 岡山県内の主なスポーツ用品店
  • 岡山県内の主なスポーツジム

Q2 【参加資格・種目】

Q2-1 (全般)

参加資格や年齢制限はありますか?

【マラソン】
2006年(平成18年)4月1日以前に生まれた方[2024年(令和6年)4月1日時点で満18歳以上の方]で、制限時間(6時間:41.8km地点)以内に完走できる方
※登録の部は、日本陸連登録競技者のみ参加いただけますが、2024年度(令和6年度)の登録者とさせていただきます。

【ファンラン】
2012年(平成24年)4月1日以前に生まれた方で、制限時間(1時間:5.2km地点)以内に完走できる方(2024年4月1日時点で満12歳以上の方)

  • マラソン、ファンランともに車いすでの参加はできません。
  • 障がいのある方(身体障害者手帳又は療育手帳等をお持ちの方)で単独走行が困難な方は、伴走者を原則1人付けることができます。盲導犬の伴走はできません。
  • 未成年者は必ず保護者の同意、また、ペアエントリーの場合はペアの方の承諾が必要となります。

定員は何人ですか?

マラソンは岡山市民県民優先枠2,000人、一般枠13,000人の合計15,000人です。 ファンランは1,400人です。


募集定員数を超えた場合はどうなりますか?

岡山市民県民優先枠及び一般枠は、定員を超えた場合、抽選を行います。


いつから申込みができますか?

岡山県内にお住いの方は2024年(令和6年)4月10日(水)から、岡山県外にお住いの方は2024年(令和6年)4月18日(木)からお申込みいただけます。


募集期間を教えてください。

岡山市民県民優先枠は、2024年4月10日(水)12:00から4月17日(水) 23:59までです。 一般枠は、2024年4月18日(木) 0:00から5月20日(月) 23:59までです。


障がい者の部門はありますか?

障がい者の部門は設けておりませんが、障がいのある方(身体障害者手帳,療育手帳等をお持ちの方)で単独走行が困難な方は、伴走者を原則1人付けることができます。盲導犬の伴走はできません。 なお、マラソン、ファンランともに車いすでの参加はできません。


伴走者が途中で交替することはできますか?

指定された場所でおひとりのみ交替することが出来ますが、交替場所まではご自身で移動していただきます。詳しくは事務局までお問い合わせください。


足が少し不自由で、装具や杖がないと歩行困難なのですが、付けて出走できますか?また、伴走者は付けられますか?

装具に関しては付けていただいても構いませんが、杖は他の方の走行の妨害になる可能性がありますので、ご遠慮いただいております。 また、伴走者に関しては、障がいのある方(身体障害者手帳,療育手帳等をお持ちの方)で単独走行が困難な方は、伴走者を原則1人付けることができます。なお、マラソンは6時間以内、ファンランは1時間以内に完走できる方という参加資格を設けていますのでご注意ください。


参加要件に感染症対策はありますか?

感染症対策については、感染状況に応じて対策を行います。発熱症状が認められる方や体調不良の方は参加を見送ってください。感染症対策にご協力いただけない場合は、大会への参加をお断りすることがあります。この場合の参加料、手数料の返金は行いません。
 ※感染症対策の詳細は、大会公式ホームページ等でお知らせします。

Q2-2 (岡山市民県民優先枠/一般枠)

岡山市民県民優先枠とは何ですか?

 申込時に岡山県内在住の方を対象とした申込枠で、マラソンのみに設けています。定員は2,000人で、定員を超えた場合は抽選となります。 岡山市民県民優先枠の抽選に落選された方は自動的に一般枠申込者として取り扱い、一般枠において定員を超えた場合は、再度抽選となります。


岡山県で働いている者や、本籍地が岡山県の者は、岡山市民県民優先枠にエントリーできますか?

申込時に岡山県に在住の方が対象となります。


エントリー完了後に岡山県外に転勤になりました。岡山市民県民優先枠のエントリーは無効になりますか?

申込時点で岡山県に在住であれば、エントリーは有効です。

Q2-3(登録の部/一般の部)

マラソンの「登録の部」と「一般の部」は何が違うのですか?

「登録の部」には日本陸連登録競技者のみ参加することができます。それ以外の方は、「一般の部」での参加となります。お申込みにあたっては、十分ご注意ください。


日本陸連の登録競技者とは何ですか?

日本陸上競技連盟に登録しているランナーのことです。登録は誰でも行えますが、登録料金が必要になります。日本陸連登録競技者は、公認大会での記録が日本陸連から公認されます。これから登録をされる方は、大会申込前に各都道府県陸協で手続きしてください。

詳しくは、日本陸上競技連盟のHPをご覧ください。
https://www.jaaf.or.jp/about/entry/


日本陸連の登録について、現在登録中なので番号が分かりません。

「登録の部」にエントリーされる方は、2024年度の日本陸連登録情報の入力が必要となります。5月20日(月)のエントリー締切日までに2024年度の登録情報が判明する方は、判明してからエントリーしてください。

2024年度日本陸連登録を申請中の方は「陸連登録番号」に「9」を11桁入力し、番号取得後、5月20日(月)までに、おかやまマラソンコールセンター(TEL:0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)にご連絡ください。
なお、期日までに連絡がない場合、一般の部の申込者として取り扱います。
コールセンターにご連絡いただき、登録番号を更新した場合は、エントリーサイトのマイページに反映されません。ご了承ください。


日本陸連登録競技者ですが、公認記録証明書の発行は可能ですか?

日本陸連登録競技者で公認記録証明書を希望される方は、11月9日(土)にランナー受付会場の「日本陸連公認記録証明書窓口」にて申込手続きをしてください。なお、手数料は500円です。

Q2-4(ペアエントリー)

ペアエントリーとは何ですか?

家族や知人など2人組で申込みする方法です。応募人数が定員を超えた場合は、2人組で一括当選、または一括落選となります。 なお、ペアエントリーはインターネットからの申込みに限ります。


会社の仲間などグループで申込みできますか?

ペア(2人組)で申込みはできますが、3人以上のグループでの申込みはできません。


ペアエントリーしましたが、ペアの相手方が当日参加できなくなってしまった場合はどうなりますか?

お申込みされたご本人(代表者)は、そのままご参加いただけます。ペアの相手方は、お申込みされた方以外の方に変更することはできません。また、入金後の参加料等は返金できませんので、十分ご注意の上お申込みください。

入金は2人分を一括入金(または一括して辞退)のみ可能です。1人分だけの入金(または辞退)はできません。


岡山市民県民優先枠でペアエントリーをしたいのですが、2人とも岡山県在住でないとだめですか?

ご本人もペアの相手の方も岡山県に在住の場合に限ります。


日本陸連登録競技者ですが、ペアでエントリーできますか?

ペアエントリーは「登録の部」ではできません。 ペアエントリーをご希望の場合は、「一般の部」にお申込みください。


ペアエントリーのスタートブロックはどうなりますか?

各個人の申告ベストタイム等をもとにそれぞれのスタートブロックを指定します。

Q2-5 海外枠

海外枠の対象はどんな人ですか?

日本国外在住の方が対象です。大会公式ホームページから、海外用エントリーサイトをご参照ください。日本人の方と日本国在住の外国籍の方は、日本語エントリーサイトからお申込みください。

  • 日本語エントリーサイトは、日本国内住所が必要です。
  • 海外枠に申込みの場合は、旅行中のケガや病気に備え、海外旅行保険に加入してください。

海外エントリーサイトの申込み開始・締切の日時は日本時間ですか?

日本時間が基準です。

Q3 【申込方法】

Q3-1(全般)

参加申込みはどうすれば良いですか?

インターネット(LAWSON DO! SPORTS)またはコンビニエンスストア(ローソン、ミニストップ)店頭端末Loppiによりお申込みできます。


申込締切りはいつですか?

岡山市民県民優先枠は2024年4月17日(水) 23:59です。 一般枠は2024年5月20日(月) 23:59です。


申込みの際に料金はかかりますか?

【インターネットでお申込みの場合】
お申込み時には料金はかかりません。当選後に参加料金と一緒に受付手数料、システム手数料を(コンビニにてお支払いの場合は店頭発券手数料も)お支払いください。

【コンビニでお申込みの場合】
店頭Loppiでのお申込みの場合は、お申込み時に受付手数料500円(税込)をお支払いいただきます。また、当選後に参加料と一緒に受付手数料、店頭発券手数料をお支払いください。

【マラソン】

(単位:円)

 個人ペア
申し込み方法インターネットLoppiインターネットLoppi
申し込み受付手数料(※)500申込不可
支払方法インターネットコンビニコンビニ
(ローソン/ミニストップ)
インターネットコンビニ
(ローソン/ミニストップ)
参加料14,00014,00014,00028,00028,000
受付手数料7007007001,4001,400
システム手数料220220220220
店頭発券手数料110110110
合計14,92015,03015,31029,62029,730
  • 申込時受付手数料(コンビニで申込みの場合のみ必要)は、抽選の当落に関わらずお支払いいただきます。

【ファンラン】

(単位:円)

 個人ペア
申し込み方法インターネットLoppiインターネットLoppi
申し込み受付手数料(※)500申込不可
支払方法インターネットコンビニコンビニ
(ローソン/ミニストップ)
インターネットコンビニ
(ローソン/ミニストップ)
参加料4,0004,0004,0008,0008,000
受付手数料200200200400400
システム手数料220220220220
店頭発券手数料110110110
合計4,4204,5304,8108,6208,730
  • 申込時受付手数料(コンビニで申込みの場合のみ必要)は、抽選の当落に関わらずお支払いいただきます。

初マラソンのため、過去のベストタイム・予想タイムが分からないのですがどうすれば良いですか?

過去のベストタイムは「過去3年間のフルマラソン記録なし」を選択してください。予想タイムはご自身の走力を鑑みてご記入ください。(必須入力項目なので何か入力しないと次に進めません。)


氏名や住所が変更になった場合、どのようにすれば良いのですか?

おかやまマラソンコールセンター(0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)へお問い合わせください。
インターネットからお申込みのお客様は、エントリー期間中であればマイページでご登録内容の変更手続きや申込みのキャンセルが行えます。
なお、入金完了後のキャンセルは一切できません。予めご了承ください。申込内容は、申込サイト上部の「マイページ」から確認ができます。

Q3-2(インターネットからの申込み)

LAWSON DO! SPORTSとは何ですか?

ローソン エンタテイメントが運営するマラソン、トライアスロン等のスポーツ大会のエントリーサイトです。

http://do.l-tike.com/index.html

※詳細は直接担当窓口へお問い合わせください。

【LAWSON DO! SPORTSに関するお問い合わせ先】

<メール>
lds-entry@ent.lawson.co.jp


LAWSON DO! SPORTSからのエントリー方法を教えてください。

LAWSON DO! SPORTSより「おかやまマラソン」受付ページへお進みいただき、ガイドに沿ってエントリーしてください。


ローソンWEB会員へ登録したくないのですが?

ローソンWEB会員への登録が必須となっていますので、ご了承ください。


携帯電話からのエントリーはできますか?

携帯電話[フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)]からのエントリーはできません。パソコン、スマートフォン、タブレットからお申込みください。


きちんと申込みできているかを確認できますか?

【インターネットでお申込みの場合】
お申込みページ内、上部のマイページをクリックしていただき、ローソンWEB会員からログインしていただいた後のエントリー履歴一覧からご確認いただけます。 なお、岡山市民県民優先枠でお申込みされた方が、落選した場合は、自動的に一般枠の申込者として取り扱われることとなります。


マイページにログインしたいのですが、登録したメールアドレスやパスワードを忘れてしまいました。

おかやまマラソンコールセンターへご連絡ください。
パスワードを忘れた場合は、マイページの【パスワードをお忘れの方はこちら >>】から再設定のお手続きが可能です。ただし、再設定前に複数回ご入力を間違えている場合は、アカウントにロックが掛かっておりますので、1時間上時間を空けてから再設定のうえ、ログインをお試しください。

<お問い合わせ先>
おかやまマラソンコールセンター(TEL:0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)


エントリー手続き完了後にメールアドレスを変更しました。どうすれば良いですか?

抽選結果や大会が中止となった場合などのお知らせを確実に受け取るため、速やかに下記へご連絡ください。また、ローソンWEB会員の登録内容の変更をお願いします。

  • メールアドレスの変更手続きをせずにパスワードをお忘れになった場合、マイページにログインができなくなり、当落内容の確認や当選された場合のお支払いお手続きができなくなってしまいますので、ご注意ください。

<メール>
lds-entry@ent.lawson.co.jp

<電話>
おかやまマラソンコールセンター(TEL:0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)

Q3-3(コンビニからの申込み)

インターネットが使えないのですが、他に参加申込みの方法がありますか?

ローソン、またはミニストップ店頭設置のLoppiによるエントリーが可能です。


Loppiの操作方法を教えてください。

  1. ローソン又はミニストップの店頭に行く
  2. 店内設置のLoppiからエントリー操作 「トップ画面」→「各種サービスメニュー」 →「スポーツ/コンサート・・・」→「各種会員向けサービス受付・・・」→「各種会員サービス」 →ジャンル選択で「マラソン」→「おかやまマラソン2024」を選択  *もしくは、募集案内等に掲載している「Loppi QRコード」を、Loppi右下のスキャナーにかざしてください。
  3. 画面の案内に従って必要事項(※申込時質問事項)を入力
  4. Loppiにより印刷される申込券を持って、レジにて申込時受付手数料をお支払い
  5. エントリー完了

きちんと申込みできているかを確認できますか?

【コンビニで申込みの場合】
おかやまマラソンコールセンター(TEL:0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)へ連絡してください。確認のためお名前、電話番号、生年月日をお伺いします。確認でき次第ご連絡差し上げます。

Q3-4(本人以外(代理)による申込み)

本人以外の第三者が代わりに申込みをしてもいいですか?

ご本人の情報で、代理の方(家族以外の方でも良い)が申込み手続きをしていただいても結構です。
ただし、実際の出走はご本人に限ります。ご本人以外の代理出走は一切禁止します。
代理出走が判明した場合、出場決定の取り消し、失格、表彰(記録)の取り消しとなり、主催者はいかなる補償、参加料・手数料の返金は一切行いません。また、代理出走については、申込者本人及び代理出走者ともに今後の本大会への参加はできません。


本人のものではないメールアドレスで申込みできますか?

ご本人以外の方のメールアドレスでもエントリーいただけます。ただし、抽選結果メールや各種お知らせはご登録のメールアドレスに配信されますので、必ず確認できるメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
なお、ご登録されたメールアドレスに変更が生じた場合は、おかやまマラソンコールセンター(TEL:0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)までご連絡ください。


一つのメールアドレスで、複数件申し込むことができますか?

一つのメールアドレスに対して個人又はペアのどちらか1件のエントリーとなりますので、同じメールアドレスで複数の申込みはできません。

Q4 【抽選・当選発表】

抽選となった場合、抽選結果はいつ分かりますか?

定員を超えた場合は抽選を行うこととしており、その場合は、大会公式ホームページでお知らせします。

抽選結果については、岡山市民県民優先枠は5月、一般枠は6月に通知(発送)する予定です。

  • 岡山市民県民優先枠に落選された方は、自動的に一般枠の申込者として取り扱いますので、一般枠と重複して申込む必要はありません。
  • 宛先不備での通知不着・未着については、再確認はいたしませんので、お申込み時に間違いのないようにご注意ください。
  • お電話による当落結果の問合せについては、お受けできかねますのでご了承ください。

抽選結果はどのように通知されるのですか?

インターネットでお申込みされた方については、メールをお送りいたします。 ただし、迷惑メール等の設定によりメールが未着になる場合もございますので、必ずマイページにてご確認ください。コンビニでお申込みされた方については、ハガキにて通知いたします。 当選通知(メール、ハガキ)には、申込予約番号(ご当選番号(10桁))が記載されております。申込予約番号(ご当選番号)は、参加料入金時に必要な番号となりますので、なくさないように大切に保管してください。

当選の辞退はできますか?

ご辞退いただくことは可能ですが、入金後の参加料等は返金できません。

当日参加できなくなってしまった場合、代理出走はできますか?

代理出走は一切禁止します。代理出走が判明した場合、出場決定の取り消し、失格、表彰(記録)の取り消しとなり、主催者はいかなる補償、参加料・手数料の返金は一切行いません。また、代理出走については、申込者本人及び代理出走者ともに今後の本大会への参加はできません。

当選通知のメールまたはハガキが届きません。(消去・紛失しました。)再送してもらえますか?

おかやまマラソンコールセンターへご連絡ください。
インターネットでお申込された場合は、マイページよりご確認ください。

<お問い合わせ先>
おかやまマラソンコールセンター(TEL:0570-010-610/10:00~17:00※土・日・祝日は除く)

ペアエントリーをしたのですが、抽選結果は2人ともに届きますか?

ペアエントリーの場合は、代表者にのみ結果を通知いたします。

Q5 【参加料の支払い】

参加料はいつどのように支払うのですか?

岡山市民県民優先枠は5月28日(火)23:00(予定)、 一般枠は7月2日(火)23:00(予定)までにお支払いください。

お支払い方法は、当選通知を受け取られた際に選択していただき、クレジットカード決済、またはコンビニのレジにて現金でお支払いください。

郵便振替はできますか?

郵便振替による入金はできません。お近くのローソンまたはミニストップのLoppiでお支払いください。

領収書は発行してもらえますか?

領収書は発行いたしません。クレジットカード決済の場合は、マイページからご自身で出力することができます。 コンビニでお支払いの場合は、コンビニ発行のレシート等を領収書に代えさせていただきます。

入金期日を過ぎてからでも入金する方法はありますか?

締切日以降は入金できません。ご了承ください。

参加料を支払った後で辞退する場合、返金してもらえますか?

辞退の場合、お支払い後の参加料は一切返金できません。ご了承ください。

インターネット申し込みの場合、参加料支払い終了後は確認のメールは届きますか?

クレジットカードでお支払いの場合は、手続き完了後に入金確認メールをお送りします。また、コンビニのレジにて現金でお支払いの場合も、システムに入金が反映された時点で入金完了メールをお送りいたします。なお、マイページでも入金状況の確認ができます。(ただし、ご入金お手続きからシステム反映までに2~3時間かかりますので、反映されていない場合は、時間をおいてご確認ください)

  • メールが未着の場合でも、マイページで入金済と表示されていれば、お手続きは完了されておりますので、ご安心ください。

Q6 【参加案内・受付】

参加案内はいつ発表ですか?

大会の約1か月前(10月中下旬ごろ)に受付方法・大会当日の内容をご案内いたします。 詳細は、大会公式ホームページでお知らせします。

ランナー受付には行かなければならないのでしょうか?

  • 原則参加ランナーご本人が受付にお越しください。受付をしていない方は出走できません。
  • 受付は、11月9日(土) 9:00~19:30(予定)ですので、時間内にお越しください。(お昼すぎからは混雑が予想されます。早めのご来場をお願いします。)
    ※大会当日(11月10日(日))の受付は一切行いません。
  • 障がいのある方で伴走者と共に参加される方は、身体障害者手帳、療育手帳等を必ずご持参ください。また、受付は原則として伴走者とお二人で行っていただきます。
  • ペアエントリーの受付は、お二人別々で行っていただくことも可能ですが、必ずお二人とも受付を行ってください。

受付に行くことができないのですが、代理で受付はできますか?

やむを得ない場合は、代理受付も可能です。この場合は、委任状(アスリートビブス引換証の委任状欄)の提出及び参加者本人の本人確認書類のコピーと代理人の本人確認書類の提示が必要となります。

障がいがあり伴走者と参加するのですが、参加ランナーと伴走者は一緒に受付をしなければならないのですか?

ランナーと伴走者別々で受付することはできませんので、原則としてご一緒に受付していただきますが、やむを得ない場合は、代理受付も可能です。この場合、委任状(アスリートビブス引換証の委任状欄)の提出及び参加者本人の本人確認書類のコピーと代理人の本人確認書類の提示が必要となります。

ランナー受付の入場時に必要な本人確認書類の種類を教えてください。

下記に該当する本人確認書類いずれか1つをお持ちください。原本に限ります(コピーは不可)。代理受付の場合は、参加者の本人確認書類のコピーと代理人の本人確認書類の原本の提示が必要です。

・マイナンバーカード ・運転免許証 ・健康保険証 ・旅券(パスポート) ・国民年金手帳 ・住民票 ・住民基本台帳カード  ・身体障害者手帳 ・精神障害者保健福祉手帳 ・療育手帳 ・介護保険証 ・社員証  ・学生証  ・在留カード

なお、詳細は大会約1か月前(10月中旬)にご案内予定の参加案内にてご確認ください。

受付日は受付会場に駐車できますか?

岡山県総合グラウンドの駐車場には一般車両の駐車は一切できません。公共交通機関(路線バス等)をご利用いただくか、JR岡山駅西口(運動公園口)から徒歩(1.5km 約20分)でのご来場をお願いします。 また、大会当日についても駐車場には一般車両の駐車は一切できません。

  • 会場周辺の店舗や道路に駐停車しての来場・送迎は、店舗・周辺にお住いの方に大変ご迷惑となるうえ、交通渋滞を発生させ一般車両や路線バスの通行の支障にもなりますので、おやめください。
  • 会場周辺は例年交通量が多く、渋滞が見受けられます。コインパーキングも例年満車となっています。

受付日のシャトルバスはありますか?

受付日のシャトルバスはありません。JR岡山駅から会場(スポーツセンター前)行きの路線バスがありますのでご利用ください。
(岡電バスホームページ) http://www.okayama-kido.co.jp/bus/
(中鉄バスホームページ) http://www.chutetsu-bus.co.jp/

なお、大会当日は、岡山県総合グラウンドからJR岡山駅西口(運動公園口)行きのシャトルバス(帰路専用・無料)を運行する予定です。

Q7 【競技・大会運営】

公式記録はグロスタイム、ネットタイムのどちらですか?

公式記録はグロスタイム(号砲からのタイム)です。
順位についてはグロスタイムを基準に判定します。なお、完走証にはネットタイム(スタートライン通過からのタイム)も記載します。

計測はどのようにするのですか?

記録計測は計測チップによる自動計時システムを使用します。計測チップはランナー受付にてお渡しします。計測チップを装着せずに出場することはできませんので、ご注意ください。
大会終了後は、計測チップを返却のうえお帰りください。
なお、ファンランの記録計測は行いません。

  • 記録計測は万全を期して準備しますが、大会当日機器の不具合等が発生する場合があります。予めご了承ください。

競技中の服装については、何か制限がありますか?

「登録の部」に出走される方は、仮装は一切できません。 「一般の部」に出走される方も、他の方を不快にさせたり危険が及んだりするなど、スポーツイベントにふさわしくない服装は禁止します。当日、主催者の判断で競技中止を指示することがあります。

(禁止例)

  • 剣を模したものや棒、甲冑、リベット(鋲)を打ちつけた服など、接触により他のランナーを傷つけるおそれのある服装、着ぐるみなど
  • 剣を模したものや棒、のぼりや旗など、30cm以上の長いものや大きいものを持ったり背負ったり、身に付けたりすること
  • 被り物やペイントなどで顔全体を覆うこと。
  • アスリートビブス(ナンバーカード)が隠れる服装・着ぐるみ
  • 広告目的で企業名・商品名等を意味する図案及び商標等を身に付けたり、表示すること

更衣室はありますか?

更衣所はありますが、混雑回避のため、あらかじめ走ることができる服装でのご来場をお願いします。

携帯電話・携帯型デジタルオーディオプレイヤー・カメラ等を持って走ってもいいですか?

持って走っていただいても構いませんが、他の参加ランナーや応援者を不快にさせたり、危険な行為であると審判員が判断した場合、競技中止を指示することがあります。また、両耳をふさぐイヤホンを付けての走行は危険ですので、ご遠慮ください。
なお、登録の部については、日本陸上競技連盟規則に準じ判断します。

レース途中に沿道の知人から服を受け取ったり、また、着ているものを預けたりすることはできますか?

参加者の安全を確保するためお断りします。場合によっては、競技中止を指示することがあります。

個人で準備したドリンクを給水所に置けますか?

置くことはできません。

関門とは何ですか?

コース上に設置されている通過制限時間が設定されたポイントです。関門閉鎖時刻を経過するとその時点で競技を続行することはできません。関門閉鎖後は競技役員や係員の指示に従って、速やかにコースから外れていただきます。 次のとおり予定していますが、関門の設置箇所、数及び閉鎖時刻は変更になる場合があります。

各関門の時間と地点(距離)を教えてください。

<マラソン>

名 称距離閉鎖時刻制限時間
第1関門
(岡山市役所)
4.6km9:380:53
第2関門
(タイヤランド泉田)
8.7km10:111:26
第3関門
(DCM岡山店)
13.2km10:482:03
第4関門
(四大建設運輸)
18.6km11:332:48
第5関門
(浦安総合公園駐車場)
25.4km12:283:43
第6関門
(市場文化会館)
28.5km12:544:09
第7関門
(江並上ちびっこ広場)
31.5km13:184:33
第8関門
(旭川大橋東詰高架下)
33.8km13:374:52
第9関門
(岡山ガス旧本社)
36.7km14:015:16
第10関門
(蓬莱橋東詰)
39.3km14:235:38
第11関門
(シティライトスタジアム前)
41.8km14:456:00
フィニッシュ42.195km※15:00競技終了予定(6:15)

<ファンラン>

名 称距離閉鎖時刻制限時間
第1関門
(万町跨線橋東詰)
3.8km9:320:47
第2関門
(シティライトスタジアム前)
5.2km9:451:00
  • 交通・警備・競技運営上、コース内に関門を上記のとおり設け、関門ごとに閉鎖時刻を設定します。関門閉鎖後、競技を続行することはできません。各関門の閉鎖時刻までに当該関門に到達していないランナーは、競技役員及び係員の指示に従い、直ちに競技を中止して速やかにコースから外れ、ランナー後方を走行する「収容バス」に乗車するか、次の関門まで徒歩で向かい、関門に配置する「関門バス」に乗車してください。また、関門閉鎖時刻前であっても、著しく遅れていて閉鎖時刻までに関門に到達できない場合又は関門通過後であってもフィニッシュ時間が著しく遅れ大会運営に支障があると主催者が判断した場合は、競技中止を指示します。

関門の閉鎖時刻にかかってしまうと、そこからの移動手段はどうするのですか?また、荷物はどこまで取りに行くのでしょうか?

関門の閉鎖時刻にかかった場合、「関門バス」でフィニッシュ会場までご案内します。スタート前にお預かりしたお荷物はフィニッシュ会場でお受取りいただけます。

アスリートビブス(ナンバーカード)は必ず付けるのですか?

アスリートビブス(ナンバーカード)は日本陸連登録競技者は2枚を胸と背中に、それ以外の方は1枚を胸に必ず見えるように付けてください。

アスリートビブス(ナンバーカード)に名前は載りますか?

大きく表示するのはナンバーのみです。 名前は、万が一の事故に備えて、カタカナで小さく印字します。 また、裏面には緊急連絡先や既往歴等の記入欄を設けます。万が一の事故や感染症の発生があった場合、直ちに円滑な対応を行うために必要な情報となりますので、必ずご記入ください。

コールドスプレーはありますか?

救護所にコールドスプレーの用意はありません。 本大会の医事救護は救命処置を重視した運用としており、重症者に確実に対応するためです。必要な方は各自でご準備いただくようお願いします。

持病がある(もしくは健康面で不安がある)のですが参加可能ですか?

事前に充分トレーニングをするとともに、心臓病の既往がある方や、運動中に胸痛、ふらつきを感じたことがある方は、必ず各自で事前に健康診断、専門医の指導を受けた上で自己責任で決めてください。 

なお、参加する場合はレース中に医療機関へ搬送・処置を受けた場合に備え、必ず健康保険証(原本)の持参をお願いします。

後方ブロックの場合、号砲からスタートラインまでにどれくらいかかりますか?

号砲が鳴り、最後尾ランナーがスタートラインを通過するまで、約15分かかる見込みです。

表彰式は行われますか?

表彰はマラソンのみ、次のとおり行うこととしています。

  1. ①総合
    男女各1位から8位までの入賞者を表彰します。(当日、ステージ表彰)
  2. ②年代別
    年代別5歳刻み(24歳以下、25~29歳、30~34歳、35~39歳、40~44歳、45~49歳、50~54歳、55~59歳、60~64歳、65~69歳、70歳以上)の男女各1位から3位までの入賞者を表彰します。(総合の表彰者を除く。表彰式は行わず賞状は後日送付)

なお、ファンランの表彰は行いません。

参加賞や完走賞はありますか?

参加者全員に参加賞として大会オリジナルTシャツをお渡しします。 また、マラソンを完走された方には、完走メダルとフィニッシャータオルを、ファンランを完走された方には、フィニッシャータオルをお渡しします。
参加賞Tシャツはランナー受付日にお渡しします。大会当日にはお渡しできませんので、受け取り忘れにご注意ください。

参加賞Tシャツにはサイズがあるのですか?

サイズについては大会要項(ここをリンク)をご確認ください。
申込み時に、サイズを選んでいただきます。 また、申込み後のサイズ変更はできませんので、十分ご留意いただくとともに、あらかじめご了承ください。

  • 申込み時にTシャツサイズが未入力の場合は、Mとさせていただきます。
  • 運営の都合上、Tシャツサイズのご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。

当選後入金した後に大会に参加できなくなった場合、参加賞Tシャツはいただけますか?

大会にご参加いただけず、参加賞Tシャツや大会プログラムをご希望の方への対応は、大会終了後に大会公式ホームページでお知らせします。

完走証は発行されますか?

マラソンは大会終了後、WEB上にてダウンロードしていただく予定です。
ファンランの完走証は、ありません。

Q8 【一般ボランティア】

ボランティアの募集はいつから始まりますか?

ボランティアの申込受付は、団体ボランティアは5月7日(火)から、個人ボランティアは6月3日(月)から開始する予定です。詳細は4月中旬頃に大会ホームページでお知らせします。

団体ボランティア、個人ボランティアの違いは何ですか?

団体ボランティアは5人以上の団体での申込み、個人ボランティアは1人またはグループ(2~4人)での申込みとなります。

年齢の制限はありますか?

年齢は15歳以上の方(中学生は参加不可)で、上限は設けておりません。ただし、多くの活動が長時間の立ち仕事となりますし、活動内容によっては、ランナーが集中する時間帯などに休憩がとりづらいこともあります。これらの作業を体力面で問題なくこなせることが条件となります。

活動内容を選べますか?

ボランティアセンターで調整しますので、選ぶことはできません。

複数日の参加申込をすれば、全ての日が活動できますか?

活動日はボランティアセンターで調整しますので、申込した全ての日が活動日とならない場合があります。(例:3日間で申込をしても2日間の活動になる、等)

ボランティア説明会はいつ開催されますか?

団体ボランティアのリーダー説明会は 9月下旬を予定しています。 個人ボランティア説明会は10月中~下旬を予定しています。

ボランティア説明会への参加は必須ですか?

必須です。団体ボランティアはリーダーの方が、個人ボランティアは全ての方がボランティア説明会にご参加いただくことが活動の条件です。

活動場所まで車で行けますか?

主催者側でご用意する駐車場はありません。公共交通機関、自転車、徒歩等で集合してください。なお、当日はコース周辺も含め交通規制の影響により、公共交通機関は通常とは異なるダイヤでの運行となる可能性があります。各自で経路等も含め、事前にご確認をお願いします。
なお、活動の途中参加・早退はできませんので、必ず活動時間をよくご確認の上、お申込みください。

荷物を預ける場所、着替える場所はありますか?

いずれもご用意がありません。あらかじめ動きやすい服装で、荷物も常に身に着けられる程度にまとめてお越しください。

活動日当日はどのような服装で参加すれば良いですか?

スタッフウェア等を事前に配布(活動内容によっては当日配布)しますので、着用して参加してください。
スタッフウェアの下は動きやすい服装としてください。(朝夕の冷え込み、日中の暑さに備えた重ね着をお勧めします。)
雨天時は、スタッフウェアの下に各自でご用意したカッパ等の着用は可能です。傘をさしながらの活動は危険なのでできません。また、履きなれた靴でご参加ください。

休憩はありますか?

活動内容や活動時間によりますが、活動グループ内で交代して休憩をとることになります。活動時間が比較的短い場合は休憩が無いこともあります。 当日はボランティアリーダーの指示に従ってください。

メンバーの交代や、代表者の住所電話番号などが変更になった場合は、どこに連絡すれば良いですか?

おかやまマラソンボランティアセンターへご連絡ください。

<お問い合わせ先>
電話:086-226-7908(平日 9:00~17:00) E-mail:vol@OkayamaMarathon.jp

活動後、ボランティア活動証明書の発行は可能ですか?

可能です。申込方法の詳細はホームページ等で案内しますので、手順に従って申し込んでください。
なお、出欠リストの記入不備や、年数が経過して関係書類の廃棄時期を過ぎた場合など、ボランティアセンターで活動への参加実績が確認できないときは、発行できない場合があります。

Q9 【交通規制】

交通規制はいつ決まりますか?

警察など関係機関と協議後に決定します。公表は、9月頃を予定しています。

交通渋滞はありますか?

例年、コース周辺道路をはじめ市街地は渋滞しています。迂回路も渋滞しますので、公共交通機関をご利用いただくなど、ノーマイカーへのご協力をよろしくお願いします。

バスはいつも通り運行しますか?

交通規制を実施するため、バスや路面電車の一部路線では、運休や経路を変えて迂回運行する場合があります。余裕を持った計画で、お出かけください。 大会当日のバスや路面電車等の運行情報については、10月中にお知らせする予定ですので大会公式ホームページでご確認ください。また、各路線の運行ダイヤの詳細については、各運行会社にお問い合わせください。

規制時間中にコースを横断できますか?

交通規制中は、車両でのコース横断・出入りはできません。
歩行者は、係員の誘導により、ランナーの合間で横断できる場合があります。ただし、ランナーが途切れるまで横断できないことからしばらく待っていただく場合もあります。自転車は降りて押していただければ、歩行者と同じように横断できます。
迂回路として歩道橋・地下道があれば、そちらをご利用ください。ただし、一部の歩道橋はランナー通過中は利用を禁止しています。

Q10 【その他】

RUN as ONE – Tokyo Marathonとはどんな取り組みですか?

全国ランナーと大会を支える人々がひとつとなり、マラソンムーブメントをより一層盛り上げていくこと、全国レベルの競技力の向上を目的とし、東京マラソン財団が東京マラソン2015からスタートしたプログラムです。

「RUN as ONE – Tokyo Marathon」プログラムに基づき、おかやまマラソン2024の完走者の中から東京マラソン2026(2026年3月1日(日)開催予定)の出走権が付与されます。(予定)

AbbottWMMワンダ・エイジグループワールドランキングとは何ですか。

世界中で開催される予選大会に出場した40才以上のランナーが、年齢、性別に応じ、タイムで順位付けされるランキングです。各年代別のトップランキング者は、世界選手権の出場権を得ることができます。

2018年から開始され、現在6シーズン目で世界の350以上のマラソン大会が予選大会として開催されており、おかやまマラソン2024は2024年1月1日から2024年12月31日までの第6回シーズンの予選大会となります。

日本陸上競技連盟RunLinkエイジランキングとは何ですか?

日本陸連公認大会に出場した全ランナーが、年齢、性別に応じてタイムで順位付けされるランキングです。2024年4月以降に開催される大会が対象となります。

テレビやラジオで放送されますか?

山陽放送(RSK)にてテレビ・ラジオで放送するほか、Webにて配信される予定です。

「ドローン」を利用して撮影することはできますか?

おかやまマラソンでは、大会の安全かつ円滑な運営のため、大会会場(岡山県総合グラウンド)・コース及びその周辺における「ドローン」などの無人航空機の利用は禁止とさせていただきます。

ペースランナーは走りますか?

3時間から6時間まで30分毎のペースランナーを予定しています。
フィニッシュタイム3時間から6時間まで30分毎を基準に走るペースランナー、及び、関門通過時刻を基準に走る完走応援隊を予定しています。

ランナーの保険はどうなっていますか?

主催者として傷害保険に加入します。大会開催中の事故、傷害に対する補償は、主催者に故意又は重大な過失がある場合を除き、主催者が加入した保険の範囲内で行います。